ビオクラシックス半田の取り組みや、半田市バイオマス産業都市構想に関する情報の他、
メタン発酵、農業、再生可能エネルギーに関する最新情報をお伝えします。

しんきんビジネスマッチング ビジネスフェア2023に出展しています。

2023年10月11日

本日(2023年10月11日(水)のみ)ですが、名古屋市港区のポートメッセなごや第3展示場にて
「第18回しんきんビジネスマッチング ビジネスフェア2023」に出展しています。

詳細はこちら↓
https://www.shinkin-businessfair.jp/

お近くにお越しの方、またはご都合よろしければぜひお越しください!



「SDGs AICHI EXPO 2023」に出展しています。

2023年10月5日

2023年10月5日〜7日の3日間、愛知県常滑市のAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて行われている「SDGs AICHI EXPO 2023」に出展しています。
ブースは関連会社と一緒に「八洲建設グループ」として出展しています。
お近くにお越しの際、またご都合よろしければぜひお越しください。

事前入場登録や詳細はこちら↓
https://sdgs-aichi.com/



循環経済新聞に植物工場オープンと弊社の取り組みが紹介されました。

2023年8月17日

2023年8月7日発行「循環経済新聞」(日報ビジネス株式会社)に
隣接の株式会社にじまちの脱炭素型スマート農業施設「バイオファームHANDA」の紹介と
バイオファームHANDAをつなぐ弊社の取り組みが紹介されました。
1面と4面の2面にわたって紹介されています。

不要となった食品からエネルギーを作り出し、そのエネルギーを利用してトマトを栽培。
バイオマス産業都市構想を具現化した一連の施設が稼働しました。

ぜひ一度記事をご高覧ください。

【循環経済新聞】記事20230807

施設見学に関するお知らせ

2023年2月15日

施設見学は当面の間、中止いたします。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

環境省「環境ビジネス先進事例集」に紹介されました!

2022年12月16日

皆さん、こんにちは!
ビオクラシックス半田です。

弊社の取組みが環境省ホームページ内「環境ビジネス先進事例集」に紹介されました。 

【紹介ページ】
https://www.env.go.jp/policy/keizai_portal/B_industry/frontrunner/index.html
【紹介記事】
https://www.env.go.jp/policy/keizai_portal/B_industry/frontrunner/reports/r3engine02_biokurasix.pdf

食品由来のバイオマス資源のエネルギー化により、脱炭素農業の実現、地域産業の振興、
さらに災害時の電力供給を実現し、地域特性を生かした地域循環モデルづくりを目指します。