私たち人間をはじめ、牛などの生き物が生活する中で
必ず発生するものや、何気なく捨てているものなどを
無駄にせず、上手に利用することで
私たちの生活にもう一度役立つかもしれない…
私たち人間をはじめ、牛などの生き物が
生活する中で
必ず発生するものや、
何気なく捨てているものなどを
無駄にせず、
上手に利用することで
私たちの生活に
もう一度役立つかもしれない…

生活する中で生まれる、
持続的に再生可能な資源

バイオマス資源とは、私たち生き物の生活の中で必ず生まれる、 再利用可能な有機性の資源のことです。 石油などの化石燃料と違い、何気なく捨てているものを再利用して 生成するものなので、私たちの生活に合わせ持続的に再生可能な 資源であることが大きな特徴です。 バイオマス資源は大きく分けて、「廃棄物系バイオマス」、 「未利用バイオマス」、「資源作物」の3つに分類されます。

メタン発酵から様々な
エネルギーを生成できる!

バイオマス資源からエネルギーを生成する方法として、 「メタン発酵」があります。メタン発酵はバイオマス資源の中でも、 「廃棄物系バイオマス」に特化しており、それをえさ(原料)とする 微生物による分解のことを言います。このメタン発酵で発生する メタンガスを利用し、電気、熱、ガス(CO2)、副産物(液肥・乾燥肥料) など様々なエネルギー資源を生成する事ができます。 私たちビオクラシックス半田は、電気・熱だけでなく、 排ガス(CO2)や肥料生成を含めて「エネルギー」と考えています。

農産物育成や電力供給など、
暮らしにつながる利用!

生み出された様々なエネルギーのうち、電気は地域の電力として。 熱やガス(CO2)は、植物栽培における育成促進の動力として。 また、メタン発酵の際に残る発酵残渣は農産物の肥料として利用できます。 様々なエネルギーの生成により、複数の役割をこなす事で、 地域循環を促進させる一石二鳥のエネルギー活用と言えます。

「必ず発生する」
「何気なく捨てている」が
最大の強み!

もともと廃棄されるものを原料とするため地球環境にも良く、 排出されるCO2までも余すことなく植物栽培に利用する クリーンなエネルギー生成方法です。 また、水力や地下熱などと同じく、天候や気候の変化に影響されない 安定的な再生可能なエネルギーです。 生成されたエネルギーを利用することで地域の化石燃料の削減や 化成肥料等を作る際に排出されるCO2の削減など 間接的な形で役立つことができます。

私たちビオクラシックス半田は
バイオマス資源を利用して
生成された様々なエネルギーで
今よりも住みやすく先進的な
半田の街を目指します。

その大きな一歩として、2021年10月
メタン発酵によるバイオガス発電施設
「ビオぐるファクトリーHANDA」が誕生しました。

ビオクラシックス半田が半田市で
バイオマス資源からのエネルギー生成(メタン発酵)に取り組む理由
メタン発酵によるエネルギー生成施設は、飼料・堆肥化のように自然環境に左右されることはない
安定的でかつ地域循環が可能な施設ですが、必要となる条件があります。

半田市だからできるのです!

半田はエネルギー循環で次世代につなげる
地域循環型のまちづくりができる街

施設に関するお問い合わせ

お問い合わせフォーム

フォームより必要事項をご入力の上ご送信ください。
改めて担当よりご連絡いたします。
なお、施設の都合上、ご希望に沿えない場合がありますので
あらかじめご了承願います。